楓プログラミングスタジオ たっきーBlog

JEUGIAカルチャーセンター桑名からスタートした「はじめてのプログラミング教室」は、『楓プログラミングスタジオ』に生まれ変わりました。小学生と中学生の子どもがメインですが大人初心者も大歓迎。教室でのワークの様子やプログラミングに関する記事を掲載します。弥富教室の体験と講座のお申込みは、https://kaede-pgstudio.net/contact/ まで。桑名教室は、JEUGIAカルチャーセンター桑名(Tel:0594-27-7211)まで。

スクラッチでシューティングゲームを作ってみよー!!

こんばんわ、JEUGIAカルチャーセンター桑名でプログラミング教室先生しています、たかあきです。
次回のプログラミング教室は、特別テーマ「アクションゲーム作り」を予定しています。
想像力とこんなの作ってみたいというアイディアを持って来て下さいね。

さて、スクラッチではどんなアクションゲームが作れるのでしょうか??
先生よりゲーム世代の子ども達の方がピンとくるかもしれません。

6月に横にスクロールするマリオ風アクションゲーム作りを紹介しました。

takaaki.hatenablog.jp

今日は、シューティングゲームを紹介します!
先ずシナリオとしては、スペースシャトルと宇宙人の対決にします。

f:id:takaaki-niikawa:20171003003237p:plain

スペースシャトルはビームを発射できます(実は単なるボールのスプライトですけど…)。60秒間にスコアを競うゲームにします。ピンクの宇宙人に命中すると宇宙人は消えスコアが1つ加算されます。

f:id:takaaki-niikawa:20171003003553j:plain

次にゲームっぽくステージ2を準備しました。

宇宙人は、開始から45秒は1体ですが、ラスト15秒は2体に増え(2体目は緑の小さい奴)、2体目は倒すとスコアが2つ獲得できます。

ちなみに宇宙を飛行している雰囲気を出すため、スターを流して縦にスクロールしている様に見せています。

f:id:takaaki-niikawa:20171003003822j:plain

60秒のタイマーとステージ2の突入は、下記のようにプログラムしています。残り15秒でステージ2のメッセージを送り、60秒をカウントダウンするループが終了するとタイムオーバーのメッセージを送る仕掛けをしています。

 

f:id:takaaki-niikawa:20171003003928p:plain

 

工夫したところは、ビームの扱いです。発射するまではスペースシャトルにくっつけておき、スペースキーが押されるとループを抜け、上方に飛んでいく様に作っています。

 

f:id:takaaki-niikawa:20171003004326p:plain

 

じゃあ、残りは想像力を働かせて完成させてください!

生徒のみなさんは、どんなゲームを作るかな? 今から楽しみです!!