楓プログラミングスタジオ たっきーBlog

JEUGIAカルチャーセンター桑名からスタートした「はじめてのプログラミング教室」は、『楓プログラミングスタジオ』に生まれ変わりました。小学生と中学生の子どもがメインですが大人初心者も大歓迎。教室でのワークの様子やプログラミングに関する記事を掲載します。弥富教室の体験と講座のお申込みは、https://kaede-pgstudio.net/contact/ まで。桑名教室は、JEUGIAカルチャーセンター桑名(Tel:0594-27-7211)まで。

プログラミングは楽しくなくちゃ。みんなでモーター回してドミノを倒そう!わくわくどきどきMicro:bitプログラミング

プログラミングは楽しくなくちゃ。みんなでモーター回してドミノを倒そう!わくわくどきどきMicro:bitプログラミング

  • おはようございます。桑名のプログラミング先生、たかあきです。もう年末ですね。遅くなりましたが、今年最後の教室12/16の様子をレポートします。
  • 12/16は、新規体験2名あり。中学生2名+小学生4名の計6名で行いました。毎度お馴染みの自己紹介からスタートです。

今回新たにやってみたこと

  • 仲間づくりアイディアとして、用意した名札にニックネームを書いてもらい、先生、生徒をニックネームで呼び合うことに。特に男子がきゃっきゃ喜んでいました。まずは掴みはオッケー!?次回からも続けます。

    • ちなみに先生のニックネームは、たっきーです。
  • グループ演習

    • マイコン Micro:bitの数が4セットだったので、グループ分けしてみました。年齢も違うため迷いましたが、年下の子にも きちんと対応してくれる中1のsho君に感謝です。

マイコン Micro:bitのクリスマスVer

  • 今回用意した演習は、2つです。
  • マイコン Micro:bitにスピーカーを接続して、プログラムで曲を作り音を流します。お題はジングル・ベルです。楽譜を準備しました。
    • Micro:bitが初めての生徒も居ましたが、みんな大成功!
    • 先生の場合…音符読めないので、ドレミが振ってある楽譜にしました。休符はさらに読めないです。
    • スピーカーは百均に売っているスピーカーで十分に試せます。(動画がなくて残念^^;)

f:id:takaaki-niikawa:20171230073344p:plain

  • マイコン Micro:bitにサーボモーターを接続し、プログラムでモーターを回転させその勢いでドミノを倒す企画です。
    • 悩んだところはいっぱいあります。初めは普通のモーターを繋げていましたが、回転のさせ方が分からず…。インターネットでほかの方が実績のあるサーボモータを探しました。
    • モーターは手配が前日になってしまったので、偶然前日に出張した際に秋葉原で購入したタワープロ社製SG-50を使用しました。モーターの選定はマイコンで動作可能な範囲の消費電流かが決めてです。

f:id:takaaki-niikawa:20171230072929p:plain

  • もう一つの悩みどころは、サーボモータの回転でいかにドミノを倒すかですね。これは結構改良の余地がありますね…。

  • 完成形は、こんな感じです。ドミノを並べてもらい、モーターをスタンバイして、プログラムをスタート!!さぁ無事にモーターの回転がドミノにあたり、倒れるかな!? f:id:takaaki-niikawa:20171230073643j:plain

  • 最後はささやかなクリスマスプレゼントとして、先生お手製のスクラッチキャラクターの缶バッジをプレゼントです。喜んでくれたかな…!? ^ー^; f:id:takaaki-niikawa:20171204014912j:plain

さいごに

  • 昨年末にスタートして一年ちょっと試行錯誤の連続ですが、先生と一緒にプログラミングを学んでくれている子供たちに感謝です。ありがとう。
  • プログラミング教室は、先生にとっても学びばかりです。どうやったら君たちと楽しく学べるかをいつも考えています。ぜひ何が楽しいかを先生に教えてください。
  • 来年はプログラミング教室がパワーアップする年です。どうぞ、これからもよろしくお願いします。