楓プログラミングスタジオ たっきーBlog

JEUGIAカルチャーセンター桑名からスタートした「はじめてのプログラミング教室」は、『楓プログラミングスタジオ』に生まれ変わりました。小学生と中学生の子どもがメインですが大人初心者も大歓迎。教室でのワークの様子やプログラミングに関する記事を掲載します。弥富教室の体験と講座のお申込みは、https://kaede-pgstudio.net/contact/ まで。桑名教室は、JEUGIAカルチャーセンター桑名(Tel:0594-27-7211)まで。

プログラミング教室 悩んで考えただけプログラミング力 Upしています!

こんばんわ、桑名はじめてのプログラミング教室のたかあきです。
今日から中1男子のsho君が加わり、生徒5人でプログラミング教室わいわいガヤガヤと学んでおりまーす。

f:id:takaaki-niikawa:20170702130008j:plain


syun君は前回からのスクラッチでレジプログラムその1に挑戦。無事に完成しましたー。

f:id:takaaki-niikawa:20170108200612j:plain

計算問題が慣れてなかったから始めは時間が掛かったね。だけど最後は「らくしょー!」と頼もしい言葉を言ってくれました。
先生、少し心配していました。syun君はとーってもアイディアマンです。その湧き出てくるアイディアは人から与えられるものではありません。
その良さを大事にしたいなと思いつつ、簡単な計算プログラムが進まなかったので、どう進めようかなと悩んでいました。
今日は最後の最後で課題がクリアできたこと、一つ成長を感じられ、とても嬉しかったです。syun君が計算プログラムできたら、向かう所敵なしだね!!


最年少のyu君は、電卓その1に挑戦。次なんのブロックだと思う? 先生はいつも問いかけます。
前はわかんなーいだったけど、段々とこれだよね?と自分で考えてプログラムを作っています。先生すごいね!とビックリしました。
次はちょっとドリルは休憩でスプライトのキャッチボールに取り組み中。続きは家でがんばろうー。君ならできる!

f:id:takaaki-niikawa:20170702130609p:plain


shiちゃんは、ホームワークで変数と乱数を勉強してきてくれました。今日は乱数を生かしたスプライトの競争に挑戦してくれました。
競争だから勝負です。スプライトがどうやってゴールしたか勝ち負けを決める方法は?を自分なりに考えて、プログラムを作ってくれました。
とても真面目に取り組む姿が良いお手本です。

f:id:takaaki-niikawa:20161203220939j:plain



今日からメンバーのsho君、まだスクラッチ始めたばかりなのに一番進みが早い。先生、その熱意に驚かされました。
sho君、今日はねこ移動で肩慣らし、続いて課題3の自分で描いた絵を動かそうに挑戦でした。
家で独習も積極的で、一つ一つにキチンと取り組んでいるので、先生も背筋がピシンとなりましたー。
取り組む姿に先生も負けてられないなという気持ちです。

f:id:takaaki-niikawa:20170702130658p:plain


次回(7/22)は、スクラッチの特別テーマ yu君、shiちゃん、sho君は「アニメ作り」、syu君、syun君は「迷路ゲーム」を作ります。
アイディアの準備はお願いしまーす。
「アニメ作り」は1/27に投稿した以前教室で行ったアニメ作りの記事をご覧ください。雰囲気伝わると思います。
「迷路ゲーム」はこないだ6/17の記事を参考にして下さい。先生の作品です。