楓プログラミングスタジオ たっきーBlog

JEUGIAカルチャーセンター桑名からスタートした「はじめてのプログラミング教室」は、『楓プログラミングスタジオ』に生まれ変わりました。小学生と中学生の子どもがメインですが大人初心者も大歓迎。教室でのワークの様子やプログラミングに関する記事を掲載します。弥富教室の体験と講座のお申込みは、https://kaede-pgstudio.net/contact/ まで。桑名教室は、JEUGIAカルチャーセンター桑名(Tel:0594-27-7211)まで。

子どもに教える・育てる 全国の先生におススメ! Google Clasroom 登場☆

こんばんわ、桑名はじめてのプログラミング教室のたかあきです。

今日、プログラミング教室で宿題・課題を提出してもらうコミュニケーションツールを探していました。グループウェアやナレッジの共有ツールの無償版を検索していましたが、それらはビジネスで使うツールのため機能も多く子ども向きではありません。
ピッタリのツールを発見しました。Google Classroomです。まだ一般公開され間もないツールですが、Gmailとの連携ができ、クラスを作成して課題のやり取りが可能です。

Google ClassroomのURL

https://edu.google.com/intl/ja/products/productivity-tools/classroom/

 

◆講師がクラスを作成する流れを説明します。

以下が最初にアクセスしたときの画面です。

f:id:takaaki-niikawa:20170630003947p:plain

 

次にGmailのアカウントでログインします。

f:id:takaaki-niikawa:20170630004407p:plain

 

ログイン後、下記の画面が表示されました。

f:id:takaaki-niikawa:20170630004507p:plain

 

右上の+ボタンを押して、「クラスを作成」を選択します。

f:id:takaaki-niikawa:20170630004702p:plain

「クラスを作成」を選択後、下記の画面が表示されます。今回は学校ではないため、チェックを入れ続行を押します。

f:id:takaaki-niikawa:20170630004933p:plain

クラス名を入力します。

f:id:takaaki-niikawa:20170630005040p:plain

わー、クラスができましたー。

f:id:takaaki-niikawa:20170630005206p:plain

 

資料を置いたり、課題を設定できそうです。

生徒を押すと生徒を招待できます。

先ずは中学生組から宿題を出して、提出に使ってみようかな??

 

◆生徒がクラスに参加する流れを説明します

先生からクラスへの招待メールが届きます。参加ボタンを押すと別ウィンドウで、Classroomが開きます。

f:id:takaaki-niikawa:20170701214016p:plain

 

Classroomのウィンドウに移動後、下記の画面が表示されるので、参加ボタンを押します。また、次の画面で続行を押します。

f:id:takaaki-niikawa:20170701214217p:plain

 

次に下記のようこそ画面が現れます。

f:id:takaaki-niikawa:20170701214522p:plain

 

 

 

全国のせんせいー、Gogle Classroomを使ってみませんか?

ツールの説明は、下記のQiitaにまとめられていました。感謝!

qiita.com