楓プログラミングスタジオ たっきーBlog

JEUGIAカルチャーセンター桑名からスタートした「はじめてのプログラミング教室」は、『楓プログラミングスタジオ』に生まれ変わりました。小学生と中学生の子どもがメインですが大人初心者も大歓迎。教室でのワークの様子やプログラミングに関する記事を掲載します。弥富教室の体験と講座のお申込みは、https://kaede-pgstudio.net/contact/ まで。桑名教室は、JEUGIAカルチャーセンター桑名(Tel:0594-27-7211)まで。

プログラミング教室で、スクラッチカード使ってみました~

こんばんわ、JEUGIAカルチャーセンター桑名でプログラミング教室先生しています、たかあきです。
今日のお昼にクラッチカードの作り方をご紹介しました↓

takaaki.hatenablog.jp

本日の教室で、クラッチカードを使ったプログラミングを実践しましたのでレポートします!!

f:id:takaaki-niikawa:20170520133641j:plain

 

クラッチベテランのsyu君、syun君は「ピンポンゲーム」のカードに挑戦でした。

f:id:takaaki-niikawa:20170520215710j:plain


クラッチカードは、初心者向けカードだと日本語で制作されていますが、他は英語で制作されています。
syu君、syun君が挑戦したピンポンゲームも、もちろん英語です。1つか2つ迷ったくらいで、殆ど自分たちでプログラム組めました。
syun君のヒラメキで、「英語の説明なら、スクラッチも英語で作ればいいじゃん」なんと、言語を英語に切り替えて作りました。
発想の転換もすばらしいです☆

f:id:takaaki-niikawa:20170520215944j:plain


syu君は完璧なピンポンゲームができました。

syun君は早速アレンジを加えたピンポンコウモリ?ができましたー。

f:id:takaaki-niikawa:20170520215752j:plain

 

そして、小3のyu君は、クラッチカードの「キーで動かそう」と「マウスを追いかけよう」に挑戦です。

f:id:takaaki-niikawa:20170520215923j:plain


yu君は、工夫を加えてくれました。キーでねずみのスクラッチを動かす⇒ねこのスクラッチがねずみを追いかけてくる、という作品です。
来る度に上達していることを感じています。

 

f:id:takaaki-niikawa:20170520220042j:plain

 

生徒のみなさん、スクラッチカードを使ったプログラミングはどうだったかな?

プログラミングドリルだけでは飽きてしまうかな?と思って、色々と取り入れて楽しいプログラミング教室を考えていまーす。