楓プログラミングスタジオ たっきーBlog

JEUGIAカルチャーセンター桑名からスタートした「はじめてのプログラミング教室」は、『楓プログラミングスタジオ』に生まれ変わりました。小学生と中学生の子どもがメインですが大人初心者も大歓迎。教室でのワークの様子やプログラミングに関する記事を掲載します。弥富教室の体験と講座のお申込みは、https://kaede-pgstudio.net/contact/ まで。桑名教室は、JEUGIAカルチャーセンター桑名(Tel:0594-27-7211)まで。

エッセイ

何を伝えたいか?、なぜ伝えたいのか。伝え方は?メラビアンの法則とは

おはようございます。たっきーです。 ブログにアクセスいただき、どうもありがとうございます。 プレゼンとは? 最近講話を聞いて、"はっ"としたことがあります。どれだけ上手く話をしてもそれを聞いた人が何も行動を起こさなければ価値がない。 自分も人前…

いかに働くか。既存の仕事を選ぶから苦しくなる。新しく仕事を起こそう。

おはようございます。楓プログラミングスタジオのたっきーです。 最近、WordPress にはまっています。WordPressでウェブ作成に取り組んだり、少しでもgoogle検索にヒットするようにSEOの仕掛けを調べたりしています。 楓プログラミングスタジオのウェブは、…

不満ばかり口にする子に使命感を与える6つの言い方

こんにちわ。たっきーです。本日は、読書感想文です。 「 いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」を読んで 現在、メンタルコーチ 飯山 晄朗 (著)の「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」を読み進めています。 今日は、…

僕の夢は、ITとプログラミング教育をする学びの場を作ることです。これから現実になります。

僕はITメーカーに就職して、ガッチンガチンの安定志向でした。特に東京で働いていた頃は家庭を顧みず…、仕事にしがみつきそして自ら縛り上げていたように思います。 30代後半、人生の折り返しに入った今、僕は妻のおかげでわくわくとした夢を持つことができ…

わくわく講座はなにがいいの?

わくわく講座はなにがいいの? はい。週末夫婦でわくわく講座、受けましたー。なにがいいか?って。一言で言えば、この自分という容れ物をわくわくと、幸せな想像で満たすことですね!もう少しかみ砕きます。人間、「為せば成る」ですね。しかし、行動を起こ…

夢を叶えるわくわく講座、受ける前から夢叶っちゃいそう (^-^*

こんばんわ、たかあきです。ここで質問です。あなたは社会人になってから、自分の夢はなに?と考えたことがありますか。あるいは、夢は夢だから、現実には叶うことはないと思っていませんか。 僕は、東京でITエンジニアとして忙しく働いていた頃、自分の夢を…

今日は僕の妻について話したいと思います

今日は、僕の妻について話したいと思います。 僕の妻は、ただ者ではありません。 類まれなる才能の持ち主です。 彼女は、常にど真ん中を射抜きます。 相手の警戒や緊張を解き、そして心で会話します。 彼女の言葉は、ドチンと落ちます。 それは決して言葉巧…

総務省ICTスキル総合習得プログラムの評価研修行ってきましたー!

昨日(11/8)、四日市会場で行われた総務省のICTスキル総合習得プログラム評価研修に行って参りました。 今回のテーマは、総務省が4コース準備しているうちの「IoT等によるデータ収集」についてです。内容は、IoTのデータ収集と、具体的な利活用についてでし…

「プログラミングの楽しさを子どもに伝える」Little Coder Mie さんのセミナーに参加しました

「プログラミングの楽しさを子どもに伝える」Little Coder Mie さんのセミナーに参加しました こんばんわ、桑名プログラミング教室のたかあきです。 いつもアクセスいただき有難うございます。 昨日(11/7)は、三重県津市の津センターパレスで開催されたLit…

グローバル社会とまともに戦える武器を持て

グローバル社会とまともに戦える武器を持て 昨日仕事でご一緒のパートナー新人向けに勉強会を開き、IT業界で働く上で、若手に"危機感"と"目標"を持ってもらうための話をしました。 「みなさんは、この会社にあと何年勤めますか?」こんな質問をしてみました…

人が聴きたくなる話し方、を学ぶ

どうすれば人前で上手く話せるか!? こんばんわ、たかあきです。 会社でスピーチや新人教育、プライベートな集まりで人前で話すことはありますか? 私もこれまで、会社で製品説明会や新人、他部門の担当者へ教育を行う機会があり、「今日は失敗したな~」と…

カルチャースクールで1年間プログラミングを教えてみて感じること

カルチャースクールで1年間プログラミングを教えてみて感じること プログラミングの先生になって1年が経ちましたー こんばんわ、桑名『はじめてのプログラミング教室』の先生をさせて頂いていますたかあきです。 2016年の夏、「子どもにプログラミングを教え…

ドワンゴが設立したN高の本を読みました。これが未来の学校!

インターネットに普通の高校ができた!? 今日は、先日に引き続き、N高等学校について記事を投稿します。 「普通の高校」を作ったと聞くと何の不思議もありませんが、「インターネット上に普通の高校を作った」となると大変不思議な話ですね。 N高は、2016年…

教え方ではなく情熱を持つこと。子ども達の心に"火"を着けよう!

こんばんわ、桑名はじめてのプログラミング教室のたかあきです。 いつもブログを読んでいただき、有難うございます! みなさんは、"N高等学校"を知ってますか!? 私は、今週Qiitaに投稿されたsifueさんの記事を読み、初めて"N高等学校"の存在を知りました。…

日本のすべてのエンジニアが Happyになるために

日本のすべてのエンジニアが Happyになるために 子どものプログラミング教育から少しだけ話が変わりますが…、 最近日本の労働生産性が低いといった記事や書籍を見掛けます。第三次安倍内閣で「働き方改革実現会議」のテーマとして「賃金引き上げと労働生産性…

プログラミング教育で何が身に付く?

こんばんわ、桑名はじめてのプログラミング教室のたかあきです。なぜプログラミング教育が必要なの? 先生は3児の父です。先生も"親の立場"と"先生の立場"でいつも考えています。少し前に、リセマム(ReseMom)という教育・受験関連の情報サイトを見つけました…

プログラミングをいかに教えるか??

みなさん、こんばんわ。JEUGIAカルチャーセンター桑名で「はじめてのプログラミング教室」の講師やってます!、たかあきです。前回何気なく、小学生の低中学年向けにローマ字表 & タイピング練習サイトの活用を記事にしました。 takaaki.hatenablog.jp まだ教…

なぜプログラミングを学ぶのでしょうか

-なぜプログラミングを学ぶのでしょうかみなさん、こんばんわ。東京だけでなく、身近な場所でもプログラミングを学べる所が増えてきましたね。2017年、伊勢市でも三重県1号のコーダー道場が誕生しています。https://coderdojo-ise.jimdo.com/桑名市でもここ…

Little Coder Mieのプログラミング寺子屋(11/20開催)に初参加♪

こんばんわ、本日は先週スタッフとして参加させて頂いたLittle Coder Mieの子ども向けプログラミングワークショップをご紹介します。(レポートが遅くなりました...)Little Coder Mieは、三重県津市で活動されている団体です。三重県内の現役プログラマーやIT…